In English

Hot Topics: クリアプレコ(半透明紙ホルダー)に新サイズが誕生しました【A4,A5,B6】 サンプルを無料配布中 会社のロゴを印刷できます

VE21 短期在宅入力スタッフ募集

募集要項

当社は、入力業務のデータ量と在宅スタッフのバランスを重視し、今年もパソコンで入力作業を行っていただける
在宅スタッフを募集します。
『データ入力サービスVE21』についてはホームページの「データ入力」を参照してください。
入力作業にはインターネットに接続可能なご自宅のWindowsパソコンが必要となります。
(Macでは作業できませんので、あらかじめご了承ください)
利用可能なWindowsについては後述を参照してください。
あなたの入力できる時間帯のお仕事を設定いたしますが、データ入力は繁忙期と閑散期があり、
24時間入力作業(データパンチ)出来る時もあれば、2~3日何もない時もございます。
時期・曜日・時間帯によりデータ量が変動しますので、入力作業を保障するものではありません。
入力する項目は、氏名や数字などランダムにダウンロードされ選ぶことは出来ません。
それぞれの項目に入力ルールがあり、入力ルール通りの入力を行っていただきます。

パソコンについて

入力作業に使用できるパソコン(OS)は以下の通りです。
Microsoft Windows 10 Home Edition
Microsoft Windows 10 Professional
Microsoft Windows 11 Home Edition
Microsoft Windows 11 Professional
上記以外のパソコンをお使いの方はご応募いただけませんのでご了承ください。
※個々のセキュリティソフトや環境設定によるシステムの不具合などのお問い合わせは受付できかねます。

応募条件

ISDN以上の通信速度で通信可能な回線が開通済み、もしくは開通を予定している方。
身元の確認ができる方。
インターネットからプログラムのダウンロードや、パソコンへのインストールが可能な方。
キーボードでの文字入力など、基本的なパソコン操作が可能な方。
入力作業(データパンチ)経験者は優先的に採用します。
入力ルールを理解できる方。

報酬について

報酬は完全出来高払いとなり、入力作業のノルマはありません。
エラー入力データ(パンチミス・入力ルール違い)に対しては、報酬は支払われません。
報酬計算は検収済み成果物の件数 × 作業単価になります。
入力した業務の当月締日までに検収を終えた成果物を対象として、翌月末の支払となります。
入力が正確な方はその他別の入力作業をお願いすることがあります。