In English

Hot Topics: クリアプレコ(半透明紙ホルダー)に新サイズが誕生しました【A4,A5,B6】 サンプルを無料配布中 会社のロゴを印刷できます

鈴木あゆみ
WELLNESS・BS1部

現在の仕事/大切にしている想い

健康で仕事もプライベートも充実していたらいいなと思っています。
仕事柄、座りっぱなしでどんどん体力が無くなってきているのを日々実感しています。
息子が来月5歳となり、一緒に遊ぶにも体力が必要になってきました。
もう少し落ち着いたら、またパーソナルトレーニングを始めたいと思っています。

あなたにとってディーソルとは

ここ数年で業務の属人化が徐々に解消され、処理スケジュールも管理表で可視化されているので、子供の体調不良による早退やお休みも比較的取りやすくなりました。
業務上、個人情報を扱う仕事がメインなので、リモートワークは難しいですが、事前に調整を行えれば、まったくできないということはありません。
子供のお迎えがあるので、17:30に退社しているのですが、周りの人達もそれを理解してくれているので、何か作業をお願いしたい時などは早めに声をかけていただいたり、とても助かっています。その分、余裕があるときは、積極的に作業を引き受けるようにしたり、夫が息子のお迎えをしてくれる日は溜まっている雑務を行ったりしています。
ミスやトラブルが起こった時は、誰かを責める事なく、みんなでリカバリーしようという雰囲気になるので、とても頼りになる仲間だと思っています。
一ノ割に移ってからは、ほかの部署の人とお昼ごはんに行ったり、飲みに行ったりする機会がまったく無くなってしまい、楽しみが減ってしまったのは、かなり残念です。

一日のスケジュール

8:50- 出社
9:00- メールチェック
10:00- 人事データのダウンロード、人事データの連携
12:00- お昼休憩
13:00- データ処理や発送作業、定例業務を行う
16:30- 人事データのダウンロード 、作業完了メール送信
17:35- 退社

休日の過ごし方

土曜日は、ほぼ外出しています。
息子が遊べる場所に連れて行くのがメインです。一緒に追いかけっこ等をして、日々の運動不足解消に励んでいます。その他は、お買い物(日用品など)に行きます。
日曜日は、家でゆっくりするようにしているのですが、息子が外に行きたがるので、散歩がてら近くの公園に行くことも多いです。

上司からの期待

人事更新作業は、WELLNESS・BS1部およびディーソルHPIで行っている
アウトソーシング業務のもっとも重要な部分です。
ここの処理が遅れたり、誤っていると業務全体に影響が出て大きな
クレームに繋がりかねません。
そんな重要な業務を、持ち前の明るさと積極性で取り組んでおり
非常に安心して任せられます。

将来的には実務だけでなく、経験とスキルを部全体の
財産としていくことが求められて行きますので、リーダーとして
部員を支えてくれることを願っています。