竹山あずさ
ディーソルHPI
就職活動時

元々は地元の五島市を出て就職しておりましたが、帰郷することになり、仕事を探していました。
その時にディーソルHPIで事務職の求人を見つけ、事務職に興味があった事と、職場でネイルができる事も
ポイントとなり、応募しました。
五島市は離島に位置し、就職先が限られている中で、この職場との出会いは貴重でした。
現在の仕事/大切にしている想い

現在は健診結果の確認、不備問い合わせコール業務を行っております。
医療機関へ問い合わせ連絡をする際は、お客様は診察を行われながら対応頂きますので、無駄なお時間を取られないよう、簡潔にはっきりと伝わるように、事前に準備してから問い合わせ架電を行うようにしております。
叶えたい未来

私は、話しかけやすい存在になることを目指しています。
楽しい職場環境はもちろん重要ですが、馴れ合いにならず、メリハリを持って仕事をしたいと考えています。
お互いがミスをしたときは指摘しあい、意見を言い合える。
また、些細なことでも相談しやすい。そんな存在になることが私の目標です。
そして将来的には自社ビルを建て、住居型老人ホーム併設にし、車椅子もエレベーター通勤可能にし、
定年後も体調を見て!!!お仕事ができる環境のある会社になっていってほしい。と願っております。
あなたにとってディーソルとは

分からないことが出てきた時や、問題が起きた時もみんなでその問題点を解決していくことができる職場です。
社員・パート・若手関係なくお互いが疑問点が出てきたときはすぐ相談することができます。
一日のスケジュール

8:30- | メールチェック・部署内整理 |
9:00- | 各病院・クリニック等へ到着した健診結果の不備等 問い合わせ架電 |
12:00- | 昼休憩 |
13:00- | 業務開始 到着した健診結果書類不備確認 |
15:00- | 所定の医師会様健診結果不備問い合わせ(市役所) |
17:30- | 到着した健診結果書類不備確認・問い合わせ精査 |
18:00- | 定時退社 |
休日の過ごし方

休日には月に一度、ネイルサロンに通っています!!!
事務職として働く中で、自分の可愛いネイルを見ながら作業することで、モチベーションを高めています!!!
上司からの期待

彼女は、職場内での明るい雰囲気を作り出す素晴らしい存在です。
彼女の前向きな態度は、周囲のメンバーにポジティブな影響を与えております。
日常業務においても、彼女の笑顔や言葉が周りの人たちに元気を与えています。
どんな困難な状況でも明るく振舞い、その姿勢が職場内の雰囲気を和やかに保っていることに感謝しています。
このようなポジティブな影響を持つ彼女と、みんなで成長できる環境を育んでいければと願っています。
今後もその長所を活かし、社内に貢献していただけることを期待しています。