In English

Hot Topics: クリアプレコ(半透明紙ホルダー)に新サイズが誕生しました【A4,A5,B6】 サンプルを無料配布中 会社のロゴを印刷できます

田中功一
第一営業本部
2013年入社

就職活動時

2013年中途入社でディーソルに入ってきました。前職はディーソルが印刷・製造した紙製品を購入する会社にいました。
日常的に検査依頼書など紙にふれる機会が多くありました。
さらに元々、紙が好きであった事、前職の経験が重なり転職の道を選びました。
私にとって紙の魅力とは手に取った瞬間に情報が伝わる安心感、価格の手頃さ、加工のしやすさだと思います。

現在の仕事/大切にしている想い

現在所属しているのメインは紙商材になりますが、顧客によってさまざまなニーズがあります。
多様なニーズに合わせ、商品の提案が出来ることはやりがいを感じております。
提案力を磨くため上司・製造技術者と協議してニーズを具現化する取り組みをしています。
お客様のご要望に可能な限り沿った提案を通じて、コミュニケーション・信頼関係を深めていきたいと思っております。

叶えたい未来

昨今、脱プラやSDGsの取り組みが日本国内で急速に
進んでおります。
その中で、紙で貢献できる商材としてディーソルが
開発した「半透明紙フォルダ クリアプレコ」を中心に
顧客に対してSDGsの取り組みの促進を提案しながら
今営業活動をしています。
自分たちが出来る事、想いをお客様に伝え新しい製品を
生み出し、お客様の活動の助けになればと思います。

あなたにとってディーソルとは

ペーパーレス化の一方、脱プラによる紙の重要性の高まりもあります。
例えば、紙製のクリアファイルではゴミとして焼却された時のCO₂排出量は、プラスチックの約1/5というデータもあります。
プラスチックから紙に切り替える事で海洋ゴミを減らし、CO₂排出削減につながります。
ディーソルでは新しい時代が求める、新しい商品を開発します。その可能性を信じ会社と共に成長していきたい思いです。

一日のスケジュール

出社 定時より早く出社をして静かな
オフィスで集中して前日のメールチェック、
1日の予定を確認します。
毎週水曜日の部内進捗報告会議に向けて、日々
進捗確認を行います。
10:00- 出荷処理や社内業務
受注生産品の発注手配や見積を作成します。
※午前中に得意先にて打合せの場合もあります。
12:00- 昼食
部のメンバーや他部門の年の近いメンバーとランチ
を楽しみます。
13:00- 社内業務
午前中の残業務や、得意先訪問の場合のリカバリー
対応に充てます。
15:00- 顧客訪問
3件前後の得意先訪問した後に直帰します。
18:30- 帰宅
月に2~3回、上司や同僚たちと飲みに行き
コミュニケーションを深めます。

休日の過ごし方


4歳と生後6カ月の娘の育児を楽しむ中、趣味である
フットサルに不定期で参加。今年はコロナ禍であまり
実施できなかった家族旅行を計画しています。

上司からの期待

前向きで有り得意先からも好かれ信頼を勝ち得ている姿は部全体にとっても大変貴重なものです。これからも持ち前のその明るさとプロフェッショナリズムを活かして更なる高みを目指しましょう。自身の成長と部への貢献に大いに期待しております。